英語の資格を履歴書に書く
英語の資格や検定試験にはいくつかの種類があります。
日本人に一番有名なのは、間違いなく「英検」(実用英語技能検定の通称)でしょう。英語を得意としている社会人のほとんどは、1級か準1級を持っています。大学生や高校生の頃に合格した人が多数です。履歴書に自信を持って書けるのは、英検ならば1級か準1級のクラスになります。
TOEICの点数が条件になる場合も
次に社会人に有名なのは、TOEICです。
TOEICは、国際コミュニケーション英語能力テストです。英語を母国語としない人を対象としたテストで、英語によるコミュニケーション能力を測ることを目的としています。
日常的に使う英語に加え、ビジネスに関わる英語が問われます。仕事上の英会話や契約書類などが出てきます。英語以前の話として、業種や職種、会計などの知識を広く浅く学んでおくことも重要です。
新聞の経済・ビジネス欄の記事を読める程度でかまいません。売り上げや利益、リストラ、企業の合併などの英会話やメールなどに使われるような英単語や表現を知っておかなければいけません。
TOEICは、受験する級が分かれておらず、受験者全員が同じ問題を解き、得点で結果が出ます。10~990点の範囲でスコアが付けられます。これは、1問正解したら何点という素点による絶対評価でなく、統計的に計算された点になります。受験した人の英語能力が変わらなければスコアは一定になるとされています。
[ad-rec]
TOEICのスコアは、企業において、中途採用の条件や、管理職への昇進、海外転勤の条件に含まれている場合があります。多く見受けられるのが、新卒や既存の社員に600点程度を求めるケース、転職や昇進に730点以上などというものです。
積極的に履歴書に書くなら、700点以上のスコアを取っていたいところです。
なお、英検と異なり、TOEICは鮮度が求められます。履歴書に記載する場合、いつ取ったスコアかを明示すべきとされています。できれば2年以内に行なわれたテストのスコア、最近の年月ほど信頼されます。
600点~
- 自分宛の簡単な仕事上のメモを読んで理解可能
- ゆっくりと配慮して話してもらえば、目的地までの順路を理解可能
700点~
- 会議の案内などの社内文書や通達を、読んで理解可能
- 自らの仕事に関連する日常業務のやり方についての説明を理解可能